頑張り掃除編…和室の掃除機かけ・からぶき


☆HOME☆





我が家には和室が2室ありますが、リビングなど掃除機をかける時に一緒に掃除機をかけておりました。
が、最低1週間に1回かけたらいいようですね〜。
それ以外の日は毎日のコツコツ掃除
…ま、掃除機をかけすぎってことはないんでしょうけどね(笑)。

さて、和室ですが。
1週間に1回は掃除機かけとからぶきをしましょう。
基本的に自然の素材が多いため扱いは丁寧に越したことはありません。
「基本はからぶき」と覚えておきましょう☆

<ふすま・障子のはたきかけ>
まずは埃を落とすところから。
 ふすまにはたきをかけましょう。
意外に埃がついているんですな(T-T*)フフフ…

我が家には障子はないのですが、障子があるお宅は障子の桟もしっかりと。

 ついでに壁もやっちゃえ(笑)。
天井との境目などに埃はたまりますからね〜ε=Σ( ̄ )ハァー

あと、照明器具などもついでにパタパタしておくといいですね
他にも家具などを置かれている場合は一緒にパタパタしておきましょう。
 本棚なんかもパタパタしておきましょう(笑)。

<掃除機をかける>
埃を落としたら掃除機をかけましょう。
畳の部屋を掃除機かけする時は

 「畳の目に沿って」が基本ですね♪
この時強く押し付けすぎても畳を傷つけてしまいますので、なでるようにゆっくりと。
ちなみに、1メートルを5秒くらいかけて吸わせるのが良いそうな。
結構ゆっくりですね〜( ̄。 ̄)ホーーォ。

あ。畳の部屋を掃除機かけする時は
片手で掃除機の本体を持って掃除してください。
コロコロ本体が転がっちゃうと畳が傷んでしまいます。。。

隅っこはノズルを換えて掃除しましょうね〜。
畳の境目や板の間との境目、押入れの敷居(?)も念入りに。

<からぶきする>
掃除機をかけ終わったらからぶき。
畳は水分を含むと傷んだりカビの原因になったりするので基本はからぶき
ただし、あまりにも埃が気になるようだったら洗濯機で脱水した雑巾か湿り雑巾(3分の1だけ湿らせて固く絞り、湿らせた部分をくるむようにしてたたんだ雑巾)で拭きます。
この場合、拭いた後はしっかり乾燥させなければなりませんので、天気の良い日を選んで行いましょう。
 今回さなはからぶきしました(笑)。
からぶきの時も基本は畳の目に沿って、です♪
また、畳の拭き掃除をする際は汚れた面を続けて使わないように注意してください。

柱が汚れていてからぶきだけでは取れない場合は固く絞った雑巾で拭きましょう。

 家具も基本的にはからぶきにしましょう。
特に嫁入り道具で持ってきたタンスなんかは丁寧に扱いたいですしね(笑)。

敷居や鴨居は掃除機をかけてからぶきですが、汚れが気になる場合は水拭きもオッケーです。
隙間に挟まった埃など掃除機では吸いきれないものは竹串を使ってかき出すと良いそうですよ♪
我が家は幸い掃除機で取りきれました(´▽`) ホッ