[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
頑張り掃除編…冷蔵庫 | |||||||||
|
冷蔵庫の掃除ってめんどくさい。。。 (というか、掃除全般がめんどくさいのですが。。。) しかし、食品を入れる冷蔵庫。 家族のお腹に入る食品を入れる冷蔵庫。 ばい菌が発生したらえらいこっちゃですので、月に1回は掃除しましょう。 ただ、冷凍庫の中の物が心配ですよね。 クーラーボックスがあればそれに入れてできるだけ寒いところに置き、 掃除は超スピードでやっちゃってください(笑)。 ![]() 月末や給料日前など、食料品が無くなり掛けているときにやった方が楽チンです。
拭き掃除が楽な上、棚などは丸洗いしてしまうためです。
![]() これは普通に台所洗剤で洗いました。 今回は数ヶ月ぶりの掃除ということで全部洗いましたが、 汚れが酷くないと感じられる場合は、冷蔵庫の中同様に重曹水で拭き掃除するだけでも大丈夫です。 めんどくさくなければ、丸洗いしちゃいましょう(笑)。 さなはできれば重曹水の拭き掃除のみにしたかったですが、そうもいきませんでしたので洗いました(T-T*)フフフ… ![]() その後水拭き→からぶきしましょう。 別に重曹水でそのまま拭いてもいいと思われます。 また、取っ手などもしっかり拭いておきましょう。 冷蔵庫を開ける(取っ手を触る)→食品を取る(食品を触る) という流れになるのですから、きれいにしておかないといけませんもんね。。。 ![]() しっかり「定期的に掃除してください」とかいてあるのですが、意外に見落としてしまいます。 こちらも掃除しましょう。 というか、ここって何のためにあるのでしょうか…?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ 最後に、棚などが乾いたら(布巾でからぶきしても良いでしょう)元に戻しましょう♪ |