たまには気合の掃除編…押入れ


☆HOME☆





押入れの掃除…
押入れって何が出てくるかわからないですよね〜(うちだけか?)
そんなできる限りは触りたくない押入れですが、3〜4ヶ月に1回は掃除した方が良いようです。
衣替えなどする時に一緒にやってしまうのがいいのかな?

では、押入れ掃除開始。。。

 中身を全部出してしまいます
この日はダンナがいたので(ダンナがいた日を狙っていたとも言う)、
ダンナに全部やってもらいました(笑)。

 空っぽになったところでまずは掃除機をかけます
隅っこに埃が溜まってますので、隅は丁寧にノズルを換えて
(ダンナの手は無視してください。。。)

 それから拭き掃除。固く絞った雑巾で
…ダンナの写真で遊んでいるさなをお許しください(笑)。
それはおいといて。
このあと、よーく乾燥させます
ただでさえ湿気がこもりやすい押入れ。
拭いてすぐに物をしまったりしてはカビを増やすようなものです。
しっかり乾燥させていきます。
お急ぎの場合は押入れの前で扇風機を回すのも1つの手ですね。

 押入れの引き手は住居用洗剤で手垢を取ります
引き手の掃除は、和室の頑張り掃除の時についでにやる方がきれいに保てます♪
押入れ掃除のついでだとちょっと掃除回数は少ないかな?

押し入れ内が乾燥したら、物を元に戻しましょう
この際、「要らない物は処分」を実行すればさらにすっきりしますよ♪
「要らない物を処分」することがなかなかできない方は
押入れ掃除に1日を費やした方がいいかもしれません(笑)。
その代り、「3時までには終わらせる」という時間設定は必ずしましょう
そうしないと、ダラダラやっちゃいますからね(←自分に言い聞かせています。。。)